SHIZUKU FARMは京都府南丹市美山町を拠点としており、「栽培期間中農薬不使用」にてお米をメインに、さつまいもや大豆を栽培しております。
「農」を生業としているわたしたちは「食」の大切さ、ありがたさを日々実感しております。
皆様に「安心安全な食」を届け致します。
2024年9月16日:2024年度産 新米販売開始いたしました
-
玄米 3kg【ひとしずく】栽培期間中農薬・化学肥料不使用こしひかり
¥2,754
SOLD OUT
自然豊かで水が綺麗な京都府美山町で、栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で育てたお米(こしひかり)です。 一粒一粒大切に育て、綺麗な沢水を使用していることから、ひとしずくと名付けました。 栽培期間中は、植物性肥料に肥料に天日海塩のみを使用し、海塩によってミネラル豊富に育てています。美山町は中山間地域が広がり、お米が登熟を迎える晩夏に昼夜の寒暖差が大きくお米にとって美味しくなる条件に適しています。また水の美味しさがお米の味にそのままつながる為川から田んぼへ水をひける環境も良い条件のひとつです。 美山の自然を大切にし、そこに住む人々や生き物にとってやさしく健やかな日々を願い、稲作をおこなっています。 ※写真は5kg袋となっております。
-
白米 3kg【ひとしずく】栽培期間中農薬・化学肥料不使用こしひかり
¥2,916
SOLD OUT
自然豊かで水が綺麗な京都府美山町で、栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で育てたお米(こしひかり)です。 一粒一粒大切に育て、綺麗な沢水を使用していることから、ひとしずくと名付けました。 栽培期間中は、植物性肥料に肥料に天日海塩のみを使用し、海塩によってミネラル豊富に育てています。美山町は中山間地域が広がり、お米が登熟を迎える晩夏に昼夜の寒暖差が大きくお米にとって美味しくなる条件に適しています。また水の美味しさがお米の味にそのままつながる為川から田んぼへ水をひける環境も良い条件のひとつです。 美山の自然を大切にし、そこに住む人々や生き物にとってやさしく健やかな日々を願い、稲作をおこなっています。 ※写真は5kg袋となっております。
-
玄米 5kg【ひとしずく】栽培期間中農薬・化学肥料不使用こしひかり
¥4,050
SOLD OUT
自然豊かで水が綺麗な京都府美山町で、栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で育てたお米(こしひかり)です。 一粒一粒大切に育て、綺麗な沢水を使用していることから、ひとしずくと名付けました。 栽培期間中は、植物性肥料に肥料に天日海塩のみを使用し、海塩によってミネラル豊富に育てています。美山町は中山間地域が広がり、お米が登熟を迎える晩夏に昼夜の寒暖差が大きくお米にとって美味しくなる条件に適しています。また水の美味しさがお米の味にそのままつながる為川から田んぼへ水をひける環境も良い条件のひとつです。 美山の自然を大切にし、そこに住む人々や生き物にとってやさしく健やかな日々を願い、稲作をおこなっています。
-
白米 5kg【ひとしずく】栽培期間中農薬・化学肥料不使用こしひかり
¥5,400
SOLD OUT
自然豊かで水が綺麗な京都府美山町で、栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で育てたお米(こしひかり)です。 一粒一粒大切に育て、綺麗な沢水を使用していることから、ひとしずくと名付けました。 栽培期間中は、植物性肥料に肥料に天日海塩のみを使用し、海塩によってミネラル豊富に育てています。美山町は中山間地域が広がり、お米が登熟を迎える晩夏に昼夜の寒暖差が大きくお米にとって美味しくなる条件に適しています。また水の美味しさがお米の味にそのままつながる為川から田んぼへ水をひける環境も良い条件のひとつです。 美山の自然を大切にし、そこに住む人々や生き物にとってやさしく健やかな日々を願い、稲作をおこなっています。
-
玄米 10kg【ひとしずく】栽培期間中農薬・化学肥料不使用こしひかり
¥8,100
SOLD OUT
自然豊かで水が綺麗な京都府美山町で、栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で育てたお米(こしひかり)です。 一粒一粒大切に育て、綺麗な沢水を使用していることから、ひとしずくと名付けました。 栽培期間中は、植物性肥料に肥料に天日海塩のみを使用し、海塩によってミネラル豊富に育てています。美山町は中山間地域が広がり、お米が登熟を迎える晩夏に昼夜の寒暖差が大きくお米にとって美味しくなる条件に適しています。また水の美味しさがお米の味にそのままつながる為川から田んぼへ水をひける環境も良い条件のひとつです。 美山の自然を大切にし、そこに住む人々や生き物にとってやさしく健やかな日々を願い、稲作をおこなっています。
-
白米 10kg【ひとしずく】栽培期間中農薬・化学肥料不使用こしひかり
¥10,800
SOLD OUT
自然豊かで水が綺麗な京都府美山町で、栽培期間中、農薬・化学肥料不使用で育てたお米(こしひかり)です。 一粒一粒大切に育て、綺麗な沢水を使用していることから、ひとしずくと名付けました。 栽培期間中は、植物性肥料に肥料に天日海塩のみを使用し、海塩によってミネラル豊富に育てています。美山町は中山間地域が広がり、お米が登熟を迎える晩夏に昼夜の寒暖差が大きくお米にとって美味しくなる条件に適しています。また水の美味しさがお米の味にそのままつながる為川から田んぼへ水をひける環境も良い条件のひとつです。 美山の自然を大切にし、そこに住む人々や生き物にとってやさしく健やかな日々を願い、稲作をおこなっています。

【INFORMATION】
SHIZUKU FARM
〒601-0765
京都府南丹市美山町福居シタ17